暑い、暑い、暑い。
梅雨も明けたとたん始まる灼熱地獄な盆地。お子のいる盆地の民が悩ます時期でもある。
悩みの種はお子の遊び場だ。エネルギーが有り余って外で遊びたいお子。熱中症が心配で室内でゆったりあそばせたい親心。有料施設だと厳しいフトコロ事情もある。
できる範囲とすれば、ショッピングモールやデパートでの買い物だ。ただしこれにはコストがかかる…。
そんな問題が一気に解決する場所があった。
東京インテリア家具 甲府店内にあるキッッズランドだ。
ちょうど、お子向けの卓上椅子が欲しかったので見に行ってみると建物の片隅に見えるビビッドなエリア。
インテリア選びには意外と時間がかかるもの。東京インテリアではお買い物に飽きてしまったお子のために楽しく遊べるプレイエリアが誕生していた。
けっこう早めに椅子は選べてしまったので、キッズスペースを利用できた。その利用状況をリポートしたい。
東京インテリア家具 甲府店 キッズランドの特徴
■小学生未満までが利用可能
低月齢は付き添いが必要
■45分の入替制
ただしある程度過ぎても入場は可能
■キッズランド内は飲食禁止
施設内のミネラルウオーターサーバーは用意されている
■施設内でのルールを守らず危険な行為をした場合は注意される
実際危ない子にはガチで注意をしていた(個人的には結構重要)
東京インテリア家具 甲府店 キッズスペースの流れ
時間割を確認。多少遅れても入場はできる。(但し終了時間は一緒)
入場料金200円は嬉しい。しかも保護者は無料!!!!!!!!

①お約束を確認
②人数分の予約札をとる
③申し込み用紙を記入
➃トイレは済ませる
➄予約札と申し込み用紙をわたす
➅支払いをすます
➆くつを脱ぎ下駄箱にいれる
⑧遊ぶ
入場するとシールを体に貼る。受付時に名前を記入するので何かあった時にはお子は名前で呼んでもらえる。
アルコール消毒も完備している。遊ぶ前、遊んだ後に利用すれば夏場だけでなく冬場も安心だ。
東京インテリア家具 甲府店 キッズランドの詳細
巨大なジャングルジムとサイバーホイール、お絵かきコーナーの構成。
ジャングルジム
けっこう大きいジャングルジム。お子が怪我をしないように安全配慮もされている。
スタッフも常駐しているので親も安心して東京インテリアで買い物に集中できる。
別角度。中には滑り台もある。
小さなお子やおとなしい子向けのぬいぐるみもあった。
注意事項。
サイバーホイール
中に入ってコロコロ転がるプレイアイテム。
中に入ってコロコロ転がる。小さい子だと3人あたりまで。このプレイアイテムは保護者同伴のみで使用可能。
やくそくもしっかり。
お絵かきコーナー
おえかきコーナー。お子の大好きなアンパンマンなど。
ジャングルジムで疲れたら一休み。ウオーターサーバーでミネラルウオーターを飲むことができる。
東京インテリア家具 甲府店 キッズランドのまとめ
時間制限などの制約があるが2人ほどスタッフが常駐しているので、ゆっくり買い物や一休みができる。
パパママもにっこり。お子もにっこりなキッズスペースはこれからも有効活用していきたい。
東京インテリア家具 甲府店 キッズランドのインフォメーション
営業時間:(平日)AM10:30~PM7:00 (土・日・祝)AM10:30~PM7:30
住 所:山梨県甲府市国母7-13-21
電話番号:055-207-0111
[map]山梨県甲府市国母7-13-21[/map]