-
半額生活
半額生活:オレオ®クッキーストロベリークリームのワッフル
今年も子どもの日がやってきた! だが、2020年は新型コロナ感染症の影響でケーキ屋は営業自粛、自作 […] -
半額生活
半額生活:年に数回、半額で買う苺のショートケーキのおいしさ
それは一年に数度やってくる現象。ボウルたっぷりで生クリームやホイップクリームなどのクリーム系を食べた […] -
半額生活
半額生活: いつもとは違う海の幸の献立を半額生活で実現
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で生活に様々な影響がでている。食事や買い出しも例外ではな […] -
日常
日常:新型コロナウイルスで外出できない! 今だからこそやってみる自宅の整理収納
2020年に入ると新型コロナウイルスが世界中を席巻。 つい先日、日本政府は小・中・高生への自宅待機を […] -
日本ワイン
日本ワイン:ドメーヌオヤマダBOW! ワイン会2020 参加レポート
日に日に春の気配を感じる2月中旬。 今年もワイン仲間内でお誘いを受けて参加した「ドメーヌオヤマダ会」 […] -
盆地の風景
盆地の風景:盆地の民が眺める2月の富士山
山梨に住んでいるとでかけた先にほぼ見える富士山。 今回のポストはそれに焦点をあてて撮影してみた。 な […] -
日常
日常:40代以降に必要な「だらんウオーキング」の楽しみ方
盆地の民をはじめ地方民はとにかく歩かない! 徒歩5分のコンビニですら車で行くという意識の低さだ。 車 […] -
日常
日常:スパポーチをワイヤーメッシュバスケットにクラスチェンジ
温泉が好きでよくでかける。 幸いにも山梨には各所に温泉が湧く土地柄でもある。 温泉に行く時に使ってい […] -
半額生活
半額生活:あきた産 十和田湖高原ポーク 桃豚(ももぶた)
我が家では豚肉の消費率は高い。お米と合わせてほぼ毎日食べている食材だ。 盆地のスーパーでも富士桜ポー […]