県内での新型コロナ感染者数がちょっぴり減少し、コロナ禍からようやく光がみえそうな気配が続く昨今。
自粛・活動制限期間も解かれ、少しずつ飲食イベントが増えてきた。
今回久しぶりに開かれた新月無尽に参加したのでレポートを届けたい。
新月無尽ってどんなワイン会?
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を充分にしながら、新月の晩にみんなで持ち寄った日本ワインの飲み比べと料理を楽しむひっそりとした会。
今までで開かれた新月無尽の記事はこちら↓
新月無尽の概要
日 時:2021年11月5日(金) 午後7時〜
場 所:オアシス
参加費:3,000円(税込)+ 持ち寄った日本ワイン1本
スタート直後の人数は1人と少なかったものの、たまたま来ていた人、初めての人、飛び込み参加の人を巻き込んだ形で開かれた。(それでも参加人数は1桁未満だったりする)
新月無尽#65で飲んだ日本ワインたち
参加者は1人1本持参のお約束。
手元になかったり、ドタ参加だった場合はお店で購入することもできる。
中には2本持ってきた人たちもいて、参加人数よりワインが多くなる現象になった。
時期的にも新酒とヴィンテージワインがおり混ざり、フレッシュさと熟成を楽しめるワイン会となった。
新月無尽で飲んだワインたち 白編
フィズィー デラウェア / キヨ・ワインズ
グレープフルーツの香り。
大人のジュース。デラウェア。
発泡強い。自然派っぽい。
マンマ・ミーア! / ダイヤモンド酒造
新酒のMBA版。
キャンディよりイチゴ感が強い。飲みやすい。
Imamura Kofu / シャトー勝沼
甲州。果実味が強い。
IMamuraは三代目当主の苗字より。
ほうとうを合わせて。
コレクション クラシック ヴェルデレー 2020 / ベルウッドヴィンヤード
口当たりが軽く飲みやすい。
昆布系と良く合う。
洋なし。
雨相 SOU / 98wines
甲州。微発泡。今回のお気に入りな1杯。
青りんご、グレープフルーツ、ももの香り。
天然発酵、無濾過。
樽熟甲州2019 / イケダワイナリー 山梨
ステンレスタンクで寝かせた後、樽の中で充分に熟成させた甲州。
バランスよい。
Steuben 2019 / ヒトミワイナリー
スチューベンを白ワイン仕様に。
柔らかい感じ。辛口。
どっしり感が好きな人には物足りないかも。
無濾過。酸化防止剤不使用。
甲州ペティアン2021 / 三養醸造
甲州。ペティアン。
微発泡。アルコール度は低い。
酸が高い。少しタンニン感じた。
Nomujan morudera 2020 / ヴィンヤード・キクシマ
勝沼のトロ尾平と菱山のデラウエアをブレンドしたもの。
甘口デラウェア。天然酵母。後味に苦み。
商品名のNomujanは甲州弁で「飲もうよ」という意味。
甲州樽熟成 キュベ・チームキスヴィン 2015 / シャトー酒折
バニラ香。めっちゃ樽。綺麗な甲州。
ひとつ上レベルの甲州。
もう1年いける。
新月無尽で飲んだワインたち 赤編
アルガーノ マスカットベーリーA / 勝沼醸造
フレッシュかつしっかりと熟成感。
Sogga Père et Fils Ordinaire Merlot et Pinot Noir Clairet 2019 / 小布施ワイナリー
軽口。
ピノみたいなメルロー。
香がすごい
鹿肉とペアリングしたらバッチリ。
新月無尽#65で食べたフード
ワインプレート
サラミ、キッシュ、八ヶ岳湧水鱒(マス)のフライ、キノコの煮物などなど白・赤どちらでもアテになる食材の数々。
地元学生バイトによるほうとう試食
隣店舗にいる地元学生バイトによるほうとうの新メニューの開発のための試食。
アンケートは手書きではなくgoogle フォームで。時代だなあ。
味はさっぱり目。
ブラッスリー山梨による鹿肉プレート
参加者の一人が追加でご注文。
隣の店で注文したメニューも店内で食べることができるシステムはまじ便利。
新月無尽#65のまとめ
コロナ禍でまだまだ余談を許せない社会情勢。街中の人通りもまばら。
そんな中新月無尽は開かれた。
また、次のワイン会への話につながった。